ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぴーまま
ぴーまま
生息地:愛知県名古屋市近郊
イオン・キャンプ場・たまにテニスコートに出没するリラックマよりグーたらな一児の母。
キャンプ歴6年の割にはワイルドさはゼロ (-"-;A         よろしくお願いします☆            
↓ ランキング参加中です
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月21日

小川キャンパル ラナ 注文その後~


先日、 ドームシェルター ラナ が楽天で予約開始!の記事をUPしましたが、




我が家が注文した、某ショップにも動きがありました(≧▽≦)





ポチっとしていただけると嬉しいです(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
       にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
           にほんブログ村





今までの記事はコチラ・・・ ドームシェルター ラナ ポチってみたけどダメかな・・・


                 小川キャンパル ラナ 予約販売開始! 





昨日の夜、某ショップからメールがありました!





大変お待たせいたしまして誠に申し訳ございません、


お届け目安は


4月12日頃から


5月9日頃まで


の間にお届けさせていただく予定でございます。








ヤッターヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪




これでお得にGETできる事が確定しました ♫





まだ私が予約した金額で注文できるようなので、お考え中の方はどうですか?









まだ3ヶ月程ありますが、到着が楽しみですワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク







先輩キャンパーさんの楽しいキャンプ話はココ(o^-')b
             ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  


Posted by ぴーまま at 09:10Comments(22)タープ

2014年01月19日

小川キャンパル ラナ 予約販売開始!


今日は寒いですね彡(-ω-;)彡ヒューヒュー



楽天のショップで ドームシェルター ラナ の予約販売が始まりましたΣ(゚д゚;)







気になる納期は・・・ 4月入荷予定!




お値段は定価の 65,100円(税込) だから、予約注文すれば消費税UPなしで買えそう、、、





ぴーままが注文しているショップからは1月の初めに




ご注文いただきました下記の商品は、仕入先に発注いたしました。


入荷まで今しばらくお待ちください。





とメールが来たきり・・・(-ω-;)ウーン 大丈夫か・・・





品切れ中のロッジシェルターも 今の定価+ポイント3倍 で予約できるようです ♫





こらから始まる、予約販売のポイント条件など 要Checkですね(°∀°)b











ポチっと応援よろしくお願いします*´∀`)ノ ヨロシクオネガイシマス♪
            ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 17:28Comments(18)タープ

2014年01月07日

ドームシェルター ラナ ポチってみたけどダメかな・・・


今日はぴーちゃんの小学校の始業式でした(^^)


学校に送り出した後、急いで家事を済ませてお友達とモーニングに三 (/ ^^)/


久しぶりのおしゃべりは楽しかった~(≧▽≦)


キャンプとおしゃべりはぴーままの 元気の源 です(*`艸´)ウシシシ 今年も頑張るゾ~!





    ポチっと応援よろしくお願いします
゚・:,。★\(^ω^ )♪ありがと♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚
      にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
          にほんブログ村 





さて、タイトルの通り やっちゃいました(^-^;)





いや・・・いっちゃいましたかΣ(゚д゚;)





どこのショップも完売状態の、、、






小川キャンパル ドームシェルター ラナ






あるショップだけ取り寄せで注文できるようなので、ダメもとで注文してみました!



注文したショップは定価より10%以上割引+10%ポイント還元があるのでとってもお得です(≧▽≦)



このまま注文が通って、配達は春になってもお得にGETできればいいのですが・・・




さて、どうなるでしょうか・・・(-"-;A




昨日小川キャンパルさんに問い合わせたところラナは春頃入荷予定で、価格は4月以降は


消費税分上がるらしいです( ノω-、)クスン






ドキドキぴーままに励ましのポチお願いします*´∀`)ノ ヨロシクデス♪
      ↓              ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 17:10Comments(34)タープ

2013年10月03日

届きました~♪

こんばんは~

今日も暑かったですね(^-^;)

皆さんのところに続々とスポオソから赤いハガキが届いているようですΣ(゚д゚;)

ハガキの文句は 今からでもOK! らしいですね・・・我が家はまだ来ません(>_<)

お隣にも届いていないようなので郵便事故ではないようです(-"-;A

イ・ナ・カ だからですかねー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。  スポオソさーんどうなってるの~?





さあ!気を取り直してo(^-^)o

今日、先日ポチった アレ が届きましたヾ(@^▽^@)ノ





楽天 ナチュラム さんで買いました(^^)



コレ ↓ で~す!

やっぱりクレイジータープにしちゃいました~☆


決め手はズバリ! 安さ ですね(^^)


実はタープを探しているうちにどうしても欲しい物に出会ってしまって、今回はデイキャン用と割り切ってこちらを購入しました(^^)


では、開封してみましょう~




箱を開けると割と落ちつた紫の袋が出てきました ♪ 重さは大丈夫!?って疑うくらい軽いですΣ(゚д゚;)


この中には・・・





これらの品々が・・・


口コミにあったように、このガイロープとプラスチックの自在は使えそうにありませんね(^-^;)


ペグも含めて手持ちの物で代用するとして・・・黒のポールは思ったほど細くはありませんでした(^^)


デイキャンプは軽い付属のポールを使うことにして。。。泊まりの時は~



一緒に コチラ も購入しました!


このポールについてはまたレポしま~す(^^)/


長さを105cm~250cmに調節できるので便利ですね(^^)


腰痛持ちのぴーままの強い味方になってくれそうです! 中腰がツライのです~(>_<)





タープについての記事にコメント下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _ )m


まずはこのタープでオープンタープに挑戦して次にステップアップしていきたいと思いますo(^-^)o


こうやってどんどん にハマっていくんですね・・・(-"-;A






楽しいキャンプ話が満載です!
       ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
   にほんブログ村  


Posted by ぴーまま at 20:48Comments(10)タープ

2013年10月01日

タープを探して~キャンプ用品店めぐり編

今日も一日いいお天気でしたね!

先日、タープを探してキャンプ用品店を何軒か回ったので紹介してみたいと思います(^^)



まずは・・・ ヒマラヤ 春日井店 です!



平日は10時半オープンなんですねΣ(゚д゚;) 5分前に着いちゃいました・・・(>_<)

こちらでは展示品20%OFFのセール中でした・・・キャンプシーズン終了みたいで寂しいですね。。。

タープはKERMA(ケルマ)のタープが1点とコールマンの物しかありませんでした∑(゚Д゚)



続いては・・・ SWEN です!




数々のブロガーさんが雨の日に現れるという有名なお店ですね(^^)

エアポートウォークには何度か行った事があるのですがSWENは初めてです!





店内はいろいろなメーカーのキャンプ用品が展示してあります ♪

私が普段行っているスポーツ用品店には置いていないスノピや初めて見る小川キャンパルの製品にテンションが↑↑↑

そして、ここには・・・





ツインピルツが・・・



・・・ナイッ!?



品切れみたいでした。(´д`lll)  あっても買えませんが・・・



初めてツインピルツに会えると思っていたのに残念でした・・・

タープも何種類かありましたが予算的にアウトなので次のお店に~



いつもの スポオソ 守山店 です!



スポオソもキャンプ用品売り場が縮小されて寂しくなっていました(>_<)

ここでは、cameさんmorokoshi213さんがオススメしてくれたこちら ↓ を見ました(^^)



外箱を眺めてずいぶん悩みましたが購入に至らず・・・(-"-;A


結局、キャンプ用品店を3点はしごして何も買わずに帰って来ました(^-^;)

 



そして昨夜・・・


ついにぴーぱぱのOKが出たので楽天で ポチリ ました\(^_^)/


何が来るかは・・・


納品されてから紹介したいと思います!ご相談にのっていただいた皆様ありがとうございました(^^)






ポチッとしていただけると励みになります(^^)
         ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by ぴーまま at 17:56Comments(14)タープ

2013年09月24日

タープを探して~イオンモール名古屋みなと編

こんばんは~

台風20号の進路気になりますね(-"-;A

今週はぴーちゃんの小学校の運動会です(^^)

900人もいる小学校なのですが、運動場の周りには色とりどりのタープやスクリーンシェードなどが
建って、さながらキャンプ場のようになりますΣ(゚д゚;)

我が家は3人なのでタープなしで過ごしますが、この暑さでは観ている方も大変ですね(^-^;)



今日は気になっていたタープの現物を見たくて、イオンモール名古屋みなと店に行って来ました(^^)



まずは・・・モンベルファクトリーアウトレット です。


 お~!憧れのカヤック(///∇//)

あまり人がいなくて写真が撮りづらーい(>_<)

テントから調理器具・シュラフまで、品揃えが充実していました!

ダウンなど防寒着もアウトレット価格でお買い得でしたよ~(^^)



続いては・・・本命の ロゴスショップ です!


 広くて明るい店内にテンション↑↑↑


数多くのブロガーさんが記事にしていましたが、子供が大喜びのバーベキューセット(ノ゚ο゚)ノ

思わずぴーままもバーベキューごっこがしたくなっちゃいました(^-^;)

コレ、ちゃんとピラミッドグリルの中は炎がメラメラしてるんですねΣ(゚д゚;)


我が家の焚火台はピラミッドグリルなのでこの囲炉裏テーブル欲しいな~(*⌒∇⌒*)

ロゴス(LOGOS) ウッド囲炉裏テーブルEVO

ロゴス(LOGOS) ウッド囲炉裏テーブルEVO
価格:17,730円(税込、送料込)

おっと!本来の目的を忘れてはいけませんねσ(^_^;)



でも・・・


アレ・・・(おじさんに聞いてみよう)


・・・エッ!?


・・・在庫なし。(´д`lll)




目的のタープはありませんでした(>_<)



気になっていたのはこのタープ!



ドームFITヘキサって名前が気になりました(^^)

現物はありませんでしたが展示してあった2ルームテントと同じ色だったので、色やシートの感じは分かりましたp(^-^)q

ここではアウトレット価格だった消耗品を購入~♪



最後は カーサ&スウェン へ~



ここはエアポートウォークのSWENと違って、テントやチェアなどは置いていませんでした(-"-;A

ここでも小物をお買い物~♪

 


今日のお買い物ですヾ(@^▽^@)ノ




☆ロゴス 防水ファイアーライター アレ!?着火王って名前じゃなかった???

☆100円均一で買った 折りたたみザル~

☆MONDO Heat 熱中症指数計 熱中症指数・温度・湿度・時刻が表示されます(^^)



本当はすぐ近くのゼビオにも寄ってみたかったのですが、タイムアウトで素通りでーす(>_<)

ぴーちゃんが帰宅するまでには戻らないとね!



次回はエアポートウォークのSWENに出撃してみたいと思いますo(^-^)o





ためになるキャンプのお話が満載です(^^)
   ↓ ポチッとしてみてね~
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by ぴーまま at 21:31Comments(18)タープ

2013年09月18日

ヘキサタープ購入について悩む

今日も爽やかな青空ですね晴れ

我が家のキャンプの後片付けも残すはコットの陰干しのみとなりました(^-^;) まだ、あったか・・・

今週は先週のリベンジを含めて出撃予定の方がたくさんいますね!

楽しいキャンプレポお待ちしてまーす(^-^)/



先日の うるぎ星の森ACに行って来ました① にも書きましたが、新調した ラウンドスクリーン 2ルームハウス が負傷しました・・・(>_<)
 

自分の責任なのですがメッシュ部分が破れてしまい、コールマンのメンテ工場が再開したら入院させる予定です。(´д`lll)


6月のキャンプまで愛用していた、コールマン クイックセットサンスクリーン 300 は青川峡で強風にやられて、これも入院待ちの状態です(ノ_・。)


そこで問題になるのが、10月のグリム冒険の森ではリビングスペースをどうするか! です。

 

思えば我が家の一番最初に購入したタープは、キャプテンスタッグのスクリーンタープでした。


このタープの前の型を格安で購入しました(^^)


でも、このタープ(あくまで前の型ですが・・・) とっても立てにくい!!!


まだキャンプを始めたばかりの頃だった事もありますが、あまりの設営時間の長さに2.3回でお蔵入りとなりました(_ _。) そして、もうありません、、、



その次に購入したのが、簡単に設営できる コールマン クイックセットサンスクリーン 300 です。


 もう廃盤品ですね・・・



そして、先日購入した ラウンドスクリーン 2ルームハウス です。

あ~メッシュ部分が~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



お気付きでしょうか?


実は我が家、スクリーンタープしか経験した事ありません・・・(^-^;)


その理由は・・・ズバリ!虫嫌いです(>_<)


ぴーちゃんが蚊に刺されやすいという事もありますが、寒がりの我が家は今まで迷わずスクリーンタープを選択してきました。



が・・・今回、ヘキサタープを購入してみたい!




理由はいくつかあります。。。


1.今回の雨で撤収の大変さを思い知った(>_<) ヘキサなら撤収も早くできそう。


2・デイキャンに行ってみたくなった。 デイキャン未経験です・・・


3.ぴーちゃんも大きくなってきたので、母子キャンプをしてみたい(≧▽≦) 
 

4.グリム冒険の森でレンタル料金を払うくらいならもう少し出資して・・・




そこで、これなんかどう???というヘキサタープが・・・


 

お値段も1万円以下だし、口コミも悪くない!そして軽い!


先輩キャンパーの方々、コレどう思いますか???


ヘキサタープ初心者でも扱えるでしょうか?


将来的にこの下に小さいテントを張って母子キャンしたいのですが、このサイズで大丈夫でしょうか?


コレなんてどう!?的なアドバイスもどんどんお待ちしています!


あ・・・予算はあんまり・・・ないですけどぉ・・・(・・。)ゞ





ポチっとしてもらえると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by ぴーまま at 20:26Comments(16)タープ