ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぴーまま
ぴーまま
生息地:愛知県名古屋市近郊
イオン・キャンプ場・たまにテニスコートに出没するリラックマよりグーたらな一児の母。
キャンプ歴6年の割にはワイルドさはゼロ (-"-;A         よろしくお願いします☆            
↓ ランキング参加中です
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月25日

エバグレdeクリスマス ♪ 施設紹介編


皆さん、こんにちは~。o○★ヾ(´∀`*)Merry☆ Xmas(*´∀`)★。o○


今日も寒いですね彡(-ω-;)彡ヒューヒュー


天気予報によると、28日頃に年末寒波とやらが到来するとかΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ


外回りの大掃除が全く出来ていないぴーまま、、、


明日の雨が上がってからが勝負o(・`д´・ 。)ガンバ—!!! と思っていますが。。。



さてさて、どうなる事でしょう( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・





ポチっといただけると網戸の洗浄まで頑張っちゃいますよ
      ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
        にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
            にほんブログ村





12月14日から1泊で 伊勢志摩エバーグレイズ に行って来ました(≧▽≦)



出発~設置完了までは コチラ から!


アクティビティー~BINGOまでは コチラ から!


フレンチトースト~アメリカンビッグバーガーまでは コチラ から!



併せてお読みいただくと、分かり易いと思います~ョロティク―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ




場所は ココ になります!



我が家からだと環状2号→東名阪→伊勢道(伊勢西IC)→県道32号線を使って3時間位です。


伊勢ICで降りると伊勢神宮渋滞に巻き込まれる可能性があるので注意して下さいね(°∀°)b

鳥羽を経由してパールロードを通るルートもあります!


かなりの確率で行きは四日市IC付近、帰りは亀山JC付近で渋滞します(´ω`)トホホ…




買い物は 丸義商店 がメジャーですね(≧▽≦)






キャンプ場の近くに PLANT もあるので、連泊でも安心ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




キャンプ場に到着~ ♪



メインサービスビルディングに受付があります!






受付前の売店もクリスマスムードいっぱいです(≧▽≦) 許可を取って撮影しています(^^)







全体図です~



 HPより~





実は今回、テントサイトの位置を間違えていましたΣ(゚д゚lll)ガーン
                            昔はMap右側のキッチンの辺りがテントサイトだったような・・・


施設紹介用の テント ガーデナと周辺の施設 の写真がありません(>_<)



キッチンの写真などはMap右側の施設になりますが、よかったら参考にして下さい! 



詳細レポを約束していた皆さん、本当にすみませんでしたm(_ _ )m





キャビン&トレーラーホームです!



キャピン ジョージア





ポーチスイングが子供に大人気ですね ♪


Weber社製BBQグリル・ランタンフック・ハンモックフック・リードフックまで付いていますΣ(゚д゚;)


ピクニックテーブルといえば使い難いイメージですが、ここのピクニックテーブルは


イスが可動するので子供連れにも使い易くてGOODです(o^-')b




空いていた施設だけ写真を撮りましたΣ【◎】ω ̄*)パシャッ






 今回お世話になった キャビン ルイジアナ~




















パブリック施設 です!


キッチンです~








お湯が出ますヾ(´∀`○)ノイェーイ♪


三角コーナーがあったり、子供が使えるように踏み台があるのも嬉しいですね ♪



ナント!トイレですΣ(゚д゚;)





中もとってもキレイで、エアコン・ウォシュレット完備ですΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~









キャンパーダイニングです!





ここで、イベントやモーニングサービスがあります。。。





コインシャワー(3分 200円)や家族風呂(40分 1000円)もあります ♪






キャンパーダイニング横のプレイグラウンドです!








バスケットボールは無料で借りられます(≧▽≦)





レンタルサイクルは30分 500円・・・ 子供は当然やりたがりますσ(^_^;)


奥の窓口でペダルボート(30分 1000円)やカナディアンカヌー(1時間 2000円)の受付~


夏にはプール(1日 500円/一人)の入口になります!






ワンちゃん連れには嬉しいドッグランです♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!





大型犬と小型犬に分かれています(o^-')b



ドッグランの向こう側、キャンピングカーが見える辺りがテントサイトになります!



最後がゴミ置き場です!






ゴミは燃えるゴミ・資源ゴミ・消し炭の分別です(°∀°)b  ガスカートリッジの収集は嬉しいですね ♪




以上がエバグレの簡単な紹介になります!



これから行かれる方の参考になれば幸いです☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪






ポチっと応援よろしくお願い致します(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆
                 ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 17:56Comments(24)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年12月20日

フレンチトースト~アメリカンビッグバーガー! 伊勢志摩エバーグレイズ


12月14日から1泊で 伊勢志摩エバーグレイズ に行って来ました(≧▽≦)



出発~設置完了までは コチラ から!


アクティビティー~BINGOまでは コチラ から!






ポチっといただけると励みになりますΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪
       にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
           にほんブログ村





朝になりました! 



エバーグレイズではAM7:00~8:00の間、BINGO大会の会場にもなったキャンパーダイニングで



モーニングサービス(無料) が出されます☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪




 フレンチトーストにかける粉砂糖もありました(°∀°)b



メニューはフレンチトースト・コーヒーです! 我が家はジューシーポーク(200円)とジュース(100円)を追加 ♪



食器持参で、トーストは一人2枚ずつ分けてくれますヾ(´∀`○)ノイェーイ♪



食べ放題なので行列になる事もありますが、進みは早いですよ(o^-')b



ジュースやシロップなどは持ち込んでいる方もいました!キャビンに持ち帰る事も可能です(^^)




モーニングが終わると、撤収作業開始です三 (/ ^^)/




この時、ぴーぱぱに キーホルダー作り の時間を確認したらAM10:00との答え・・・




撤収作業を終えてぴーぱぱとぴーちゃんの二人でキーホルダー作りに行き、ぴーままはまったり~



しようとしていると・・・二人がしょんぼりして帰って来ました???



ナント! 時間を間違えたとの事 Σ(゚д゚lll)ガーン ぴーぱぱ~ヽ(`Д´)ノプンプン



ぴーちゃんはキッズクラブのキーホルダー作りを楽しみにしていました(>_<)




 右の大きいカードを圧縮して左のキーホルダーにつなげていきます!



結局、訳を話したら「次に持って来てね~」と無事カードを貰えましたσ(^_^;)
                                   キーホルダー作りは8:30~です(°∀°)b




ガッカリしているぴーちゃんに レンタサイクル (30分500円)をさせてあげました(^^)












やっぱりこの日も風が強かったですΣ(゚Д゚;)アラマッ




ちなみに自転車は無事積み込めました...






結構ギリギリでした(´-ω-`;)ゞポリポリ




AM11:00!チェックアウトして、、、



最後のイベント アメリカンビックバーガー作り (一人450円 スープ付)に向かいます!



食器持参で行くと、キャンディーを貰えますよ(o^-')b



トッピングの数々~






では、 Let’s cooking 三 (/ ^^)/



袋に入ったお肉に塩・コショウをしてもみもみ(^^)






大きい鉄板で焼いて行きます ♪ 卵は1個50円です(^-^;)



 もう少し平たい方がよかったかな?


このお肉・・・牛肉100%なので注意が必要です(°∀°)b






トッピングをして!出来上がり~ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪






いただきま~す ♪






このバーガーすごく美味しかったです(≧▽≦)



サイドメニューにオニオンリング&ポテトフライ(400円)がありますが、早目の注文をオススメします!





お腹いっぱいになって、キャンプ場を出ます! お世話になりましたm(_ _ )m




目指すは、志摩スペイン村に隣接する ひまわりの湯 ですヾ(*・ω・)ノ ルンルン♪



ほぼ貸切状態でお風呂を満喫できました☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚




少しお土産屋さんに寄ったりして、伊勢自動車道に入ったのがPM2:30頃~




名古屋に近づくにつれ亀山JC付近の渋滞が伸びてゆきますΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ



やはり往復ともに渋滞は避けられません(;ωノ|柱|。。。



津-四日市間を下道を使って、自宅に帰りました(^-^;)





渋滞には遭いましたが、、、



エバグレクリスマス ♪ また来年も行きたいと思います(≧▽≦)





その④ エバグレ施設紹介編に続きます~ョロティク―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ






先輩キャンパーさんの楽しいキャンプ話ならココ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
                    ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 19:30Comments(22)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年12月19日

アクティビティー~BINGO! 伊勢志摩エバーグレイズ


12月14日から1泊で 伊勢志摩エバーグレイズ に行って来ました(≧▽≦)



出発~設置完了までは コチラ から!





 ポチっと応援していただけると嬉しいです
゚・:,。★\(^ω^ )♪ありがと♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚
     にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
         にほんブログ村




お昼ご飯を食べて場内を散歩したりのんびりしていると、もうPM2:00Σヽ( ゚д゚)ノ ワッ!!




到着した時に吹いていた強風も少し治まったようなので、



以前からやってみたかった カナディアンカヌー に挑戦しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



ライフジャケットやパドルを貸出してくれて、1時間 2000円ですσ(^_^;)



さあ!出発~ ♪



カヤックは先日 椛の湖 で体験しましたが、カヌーは初めてなので広い所で漕ぎ慣れてから



迷路コースへGO!三 (/ ^^)/





葦(だと思いますが・・・)の間を抜けると広い場所に出ますヾ(´∀`○)ノイェーイ♪



 スペイン村と~遠くに見える矢印が道順です(^^)


HPにはワニ・毒蛇・オオトカゲが仕掛けてあると書いてありましたが、、、





コレ(オオトカゲ!?)しか見つかりませんでしたΣ(O_O;)Shock!!



広い狭いを繰り返して、やっとGOALできました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!



 水上から見たキャンプ場も雰囲気あります ♪



それにしてもカヌーって難しい(>_<)



風が強いのもありますが、パドルが1本なので方向転換が大変だし


先端に座っている人の操作 が重要だと思います。。。 ぴーぱぱは先頭失格でした(`Д´)ムキー!




その時、場内放送が!ケーキ作りの集合の放送でしたΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ



もう1時間っ!? Σ(Д゚;/)/…エエ!?



急いで船着き場まで戻って、ケーキ作りへε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ




クリスマスケーキ作り は1つ1200円です(´-ω-`;)ゞポリポリ



慌てていて写真撮るの忘れましたが、




 HPより~


こんな風に飾り用のお菓子と生クリーム、ロールケーキが用意されているので、ケーキをカットして



自分の好きなケーキを作ります! 飾りや絞り器を用意して行ってもいいですね(°∀°)b




 ☆ ぴーちゃん作 スノーマン ☆






満足そうな笑顔ですが、立体的だとフタができないのでご注意を(ノω・`。)ァレマッ…



このケーキ・・・ とっても美味しい のでオススメです(≧▽≦)



ケーキはサイトに持ち帰って、夕食の後のデザートにします ♡




キャビンに戻るともうPM4:00!?



ここで フライドチキン用のお肉を忘れた事が発覚 Σ(゚д゚lll)ガーン



仕方なのでぴーぱぱとぴーちゃんに買いに行ってもらいます(>_<)
                         浸けておく時間がなくてお惣菜になってしまいました( ノω-、)クスン



少しハンモックに揺られてから夕食の準備をします(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!



イルミも点灯~ ♪









只今の気温~






例の二人組がなかなか帰って来なくて心配しましたが、パーティーグッズを仕入れてご帰還(^-^;)



夕食は 焼牡蠣、カキのクラムチャウダー、チーズフォンデュ、生ハムサラダ...












パーティから帰って来て“カキのガーリックパン粉焼き”も作ったのですが写真ナシ(´・ω・`)ショボーン



とっても美味しくいただきましたヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪ 皆さんコメントありがとうございました~ ♪




そして スーパービンゴパーティー へ三 (/ ^^)/



エバグレクリスマスのメインイベント(^∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X’mas*☆



仮装して参戦のキャンパーさんもいますΣ(゚д゚;) 帽子などのグッズは無料の貸出しあります(o^-')b



ビンゴシートは4枚綴りで500円!4回チャンスがあります ♪ コーヒー・ココア付です(^^)



ビンゴの説明があり~






エバグレのビンゴには盛り上がる掛け声があり、縦の列はB・I・N・G・Oの文字で分かれていて



例えば I の12 なら~



“アイラブユーの~”と司会のサンタマンに続いて、 「 I ~」とみんなで合唱します(≧▽≦)



そして、リーチの1つ前の“リーチのリーチ”宣言も盛り上がります~ ♪



BINGOすると、赤い〇〇がプレゼント⌒Y⌒ヾ(o’∀`)ノヒャッハン♪



いよいよサンタマン登場です!






1回目は ぴーぱぱのお隣のパパさんがBINGO! 赤いコールマンのチェアでした!



2回目は どこかのファミリーのお兄ちゃんが、コールマンのLEDランタンをGETΣ(゚ロ゚;)スゴイ



3回目は 可愛いお嬢さんがナント!コールマンのロードトリップグリルをΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~




ぴーぱぱやぴーちゃんはリーチまでいきますが、なかなかBINGOできません(ノω・、) ウゥ・・・




ぴーちゃん、、、イライラしております(´-ω-`;)ゞポリポリ 母は当たる訳ないよね~と心の中で思いました・・・





いよいよ最後!4回目です(`・ω・´)キリッ




数字が発表されます...





ぴーちゃん順調にスタンプを押しています...






4つ目で“リーチのリーチ!”おぉ(゚ロ゚屮)屮









5つ目でまさかの“リーチ!”









まっ、まさかっΣ(゚Д゚;マジデ!?










I の“19”がくればBINGOですヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ













6つ目の数字は~「アイラブユーの~I~」!!!!!













まっ、まさかっ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル













「17!」













ちっ、違った~(心臓に悪い・・・)(;´Д`)ハァハァ













7つ目の数字は~「アイラブユーの~I~」!!!!!













まさかっ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル















「19!」















BINGO~~~~~ёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!









ナント!ぴーちゃん BINGO でした!ピ-チュ♪v(>∀<*v)三(v*>∀<)vピ-チュ♪



 数字の確認中~…o(;-_-;)oドキドキ♪



 大丈夫でした(;´Д`)=3 ホッ



Coleman 6段変速 折りたたみ自転車 FD206 いただきました(≧▽≦)



お菓子やクリスマスグッズがたくさん入ったサンタマンからのプレゼントもいただきました ♪



BINGOの参加者は150人位だったと思います!その中でのBINGOは本当にラッキーでした(^^)



あの夜 ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _ )m




さて、興奮冷めやらぬ中 サンタさん の登場です!






子供達はサンタさんからお菓子を貰います。



串付きマシュマロも貰って、広場にある焚き火で焼きマシュマロしました(^^)




この後 サイトイルミネーション を見て回りたかったのですが、我が家は


自転車があるのでキャビンに戻りました... ぴーちゃんも興奮していてテンション変でしたσ(^_^;)




キャビンに戻って、自転車と一緒に~パチリ (*・_[[◎]]o









この時点でPM9:00近くΣ(゚д゚;) ・・・消灯はPM10:00なので焚火は断念しました(´ω`)トホホ…



イベントに参加される方は時間配分が大切です(°∀°)b



クリスマスディナーの続きと片付けをして、ぴーちゃんとトランプで遊んでから就寝(。-ω-)zzZ



 今日の寝床~



朝方、外気温は1度まで下がりました((゚Д゚ll))ガタガタ



我が家は電気毛布とエアコン弱で、ぬくぬく眠る事ができました(^^)





この日は 思わぬサプライズ! いい思い出になりました(≧▽≦)






その③ モーニング~バーガー作り編に続きます~ョロティク―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ





ランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆
                      ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 13:32Comments(28)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年12月16日

出発~設置完了! 伊勢志摩エバーグレイズ


クリスマスまで、あと10日!の12月14日から1泊で



三重県にある 伊勢志摩エバーグレイズ に行って来ました(≧▽≦)



クリスマスといえば21日からの三連休の方が盛り上がりますが、我が家のぴーぱぱは


日曜日しかお休みが取れなかったので、少し早目のクリスマスとなりました( ノω-、)クスン




去年もクリスマスイベントに参加して“また来年も参加しようね”と家族で約束していました!



イベントあり、アクティビティーあり、散財ありΣ(゚д゚;)、サプライズありのレポになりますので、


よろしくお願いします(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆





応援ポチっといただけると嬉しいです(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
       にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
           にほんブログ村




14日の朝、四日市付近の渋滞がコワイので、6時半出発予定でしたヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
           アーリーチェックイン(1000円)を申し込んでいたので、通常14時が朝の9時から入れます(^^)




 積み込みは前日にほぼ完了~ ♪ キャビン泊なので余裕です!



でも、ぴーぱぱがゴミ出しに手間取って出発は6時45分(´・ω・`)ショボーン



その15分のせいではないと思いますが、四日市-鈴鹿間 9kmの渋滞ですΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ



 これがあるから伊勢志摩方面に行き難くなりました(>_<)



下道に降りようとする渋滞嫌いなぴーぱぱを説き伏せ、何とか渋滞を抜けて~たどり着きました!



丸義商店 ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪






時刻は9時半頃、すごい人でしたΣ(゚д゚;) ここの駐車場狭いので注意が必要です!



「どこに行くの?」と聞かれたので、みーパパさんに教えて頂いた通り「キャプ場に行きます!」


と言ったら、カキをおまけしてくれました(≧▽≦) みーパパさんありがとうございましたm(_ _ )m



その後は抹茶ん!?さんに教えて頂いた、PLANTでお買い物して~
                            抹茶んっ!?さんありがとうございましたm(_ _ )m
                            アコヤ貝すっかりテンパって忘れたのが心残りです(>_<)



結局、エバグレに到着したのが11時近くでしたσ(^_^;)






受付を済ませて、サイトにGO三 (/ ^^)/



今日は キャビン ルイジアナ に宿泊ですヾ(´∀`○)ノイェーイ♪






我が家はリゾートデッキだった時からこのキャビンがお気に入りです ♪ ワンコと来た事もあります(^^)



エバグレはとにかく(我が家が行く時だけ!?)風が強いので、お天気に関係なく屋内でまったりできる


このキャビンは軟弱な我が家には助かります(^-^;)







こんなファイヤーピットが付いているので、焚き火もできます(≧▽≦)



そして、 全天候型 リゾートコンサバトリー に設置完了~ ♪






 ハンモックデビューです(^^)



只今の温度は外気温12度です!






風は相変わらず強いですが暖かいですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



室内とトイレです~









そして、お昼ご飯はご飯を炊いて 海鮮丼 にしました!



PLANTで仕入れた、コレもつけて、、、









コールマンのロードトリップグリル、とっても使い易かったです(^^)






ぴーちゃんはハンモックがお気に入りヾ(*・ω・)ノ ルンルン♪






あ!自分へのクリスマスプレゼント(?)のシェラカップもデビューしました!


販売終了!?Σ(゚д゚lll)ガーン


初シェラカップですがとても使い易くて、シェラカップにハマリそうです(≧▽≦)





その② アクティビティー編に続きます~ョロティク―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ






楽しいキャンプ話ならココです(○ゝω・)b⌒☆NE!
            ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  


Posted by ぴーまま at 22:20Comments(22)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年12月15日

エバーグレイズdeクリスマス!行って来ました ♪


こんばんは~☆



ちょっと早いですが、エバグレでクリスマスを楽しんできました(≧▽≦)




























詳細レポは順次アップします(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆






応援ポチっとよろしくお願いしますヾ(´∀`○)ノイェーイ♪
             ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 20:07Comments(0)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年12月10日

オイスターNight! エバーグレイズdeクリスマス その②


今朝は町内会の立ち当番で、小中学生の登下校時、交差点に立ちました。。。


住宅街の一角なので危ない車は少なかったですが、時にはヒヤっとする車もΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ



師走は何かと慌ただしいですね~ 特に愛知県は事故が多い地域です(>_<)



自分も改めて運転に気を付けたいと思いましたd(>ω<。)ネッ!!





ポチっと応援よろしくお願いします+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
              にほんブログ村





エバグレで過ごすクリスマスキャンプ(キャビン泊ですが・・・)まで、あと少しとなりました(≧▽≦)



今日は 今が旬のカキ について妄想考えてみたいと思います(°∀°)b



我が家が予約しているキャビンには、去年まではWeber社製のBBQグリルが設置されていました!



 これは4年程前の写真ですが、こんな風に焼牡蠣をしました~



このグリルたくさん炭を使いますΣ(゚д゚;)




それが今年は コールマン ロードトリップグリル に変わっているいるらしく、、、



キャビンには専用ゴトクも付いているようです(^^)



屋内での使用になるので、炭→ガスに変更になったのは仕方ないですが...



ちょっと情緒がなくなっちゃいましたね(´ω`)トホホ…



このグリルとてもスグレモノらしく バーナー・BBQ・オーブン としても使えるようですΣ(゚д゚;)




当日のカキは、皆さんお馴染みの 丸義商店 で仕入れるつもりヾ(´∀`○)ノイェーイ♪




ここで思いました、せっかくのカキなのに、、、



いつも焼牡蠣ばっかり じゃない!?・・・Σ(O_O;)Shock!!



焼牡蠣が美味しいのは分かりますが、違ったカキ料理も食べてみたい!




カキといえばカキフライやカキ鍋、ホイル焼きや炊き込みご飯しか知らないぴーまま( ノω-、)クスン



グリルを使ったカキ料理など思いつきません(;ωノ|柱|。。。 




当日は生食用のカキを買うつもりです(≧▽≦) でも生はコワイのでちょっとは加熱します(^^)



どんなカキ料理にしようか...(-"-;A




オススメの料理がありましたら、よろしくお願いします(*´∇`)ノ ~♪




 今年も晴れるといいね ♪







先輩キャンパーさんのためになる話が満載です。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
                    ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


Posted by ぴーまま at 18:17Comments(28)伊勢志摩エバーグレイズ

2013年11月19日

エバーグレイズdeクリスマス その①


駒ヶ根レポの途中ですが。。。




エバーグレイズの クリスマスイベントの詳細 が発表されましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



なかなか行けないエバグレ・・・クリスマスイベントは奮発して参加したいねと楽しみにしていました ♪




 去年、参加した時の写真です(^^)



ぴーちゃんの最大の楽しみは クリスマスケーキ作り 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ



去年はパパと一緒に






こんな






ケーキを作りましたが、今年はどんなケーキを作るのかな???




クリスマス期間に行かれる方は、ケーキ作りは事前予約が必要なので注意して下さいね(o^-')b



我が家の宿泊はキャビンですが、今年はサイトイルミネーションにも挑戦してみようかな(≧▽≦)



今から楽しみで~すヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪





応援のポチっとお願いしまーす(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪
             ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  


Posted by ぴーまま at 10:00Comments(10)伊勢志摩エバーグレイズ