ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぴーまま
ぴーまま
生息地:愛知県名古屋市近郊
イオン・キャンプ場・たまにテニスコートに出没するリラックマよりグーたらな一児の母。
キャンプ歴6年の割にはワイルドさはゼロ (-"-;A         よろしくお願いします☆            
↓ ランキング参加中です
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月01日

テント内での寝床について考える・・・


お客さんと食事をしたぴーぱぱが、


「僕、キャンプ行くんですよ!」  ちょっと得意げだったにチガイナイΣ(゚д゚;)


と言ったところ、、、、


「全然似合わない~(爆)」


と言われたようで、心外そうに帰って来ました・・・


ぴーままとぴーちゃんは納得( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



だって、本当にアウトドアってカンジじゃないんだも~ん |ω・`)プッ♪





こんな一家ですがポチっとお願いします*´∀`)ノ ヨロシクオネガイシマス♪
            にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
                にほんブログ村





先日の WILD-1 キャンパーズベッド をラナ使用時のカンガルーテント内で使おう!



という目論見が、ちょっと難しくなってきた不器用なぴーまま(-ω-;)ウーン




一応、カンガルーテントの候補は・・・



Alpine DESIGN(アルパインデザイン) ツーリングテント 210 ブラウン






今は売切れになっていますが、ベンチレーションと天井フックがついたこのタイプ!



KERMA(ケルマ) レラ KRT-307






ワンタッチではこの辺りかな。。。



Quechua(ケシュア) 2 SECONDS II 2人用 CAPE






でも、寝るだけではなくてぴーちゃんの基地になりそうなので、入り口が大きい方が希望(^-^;)



アルパインかケルマがいいけど、在庫がある事や色ではアルパインが一歩リードです(^^)




で、カンガルーテント内の寝床が 腰の悪い ぴーままの最大の悩みなのですが、、、




もちろん コレ は大きさ的に使えません( ノω-、)クスン


 メチャ高くなっていますねΣ(゚д゚lll)




我が家の寝床になりそうな装備といったら、 ↑ と、



Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット






あと、あまり出番のない、、、



ビジョンピークス(VISIONPEAKS) 小型マット フォールディングマット


 コレの前のバージョンが3人分(^-^;)




なので、カンガルーテント内は



オールウェザーブランケット+ラグ+フォールディングマット+インフレマット



onシュラフ でいってみようと思っているのですが、どうでしょうか(^-^;)




今夜から開催される 楽天 お買い物マラソン でオールウェザーブランケットとインフレマットを



もう1枚ポチちゃおうかな~(-ω-;)ウーン ラナが来るのは4月だから様子をみるか・・・




こんないいお天気にキャンプに行けないので、、、



妄想ばかり広がりますね~(*`艸´)ウシシシ




えΣ(゚Д゚ノ)ノ 物欲もですか!?





ポチっと応援よろしくお願いします(人´∀`)アリガトー♪
             ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



  


Posted by ぴーまま at 17:36Comments(20)マット・シュラフ

2013年12月04日

楽天大感謝祭でポチっ!その①


今日もポカポカ暖かかったですね(≧▽≦)


先日、玄関周りにイルミネーションを飾ってみました!





ちょっとクリスマス気分になってきましたヾ(´∀`○)ノイェーイ♪


あとは、花の植え替えと草取りと大掃除と・・・Σ(・∀・;)



まだまだやる事たくさんありますねσ(^_^;)  間に合うかな・・・?





ポチっと応援よろしくお願いします(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
              にほんブログ村





さて、 楽天大感謝祭でポチった物 第一弾 です!



コチラの記事 で書いた通り、☆ぴーちゃんの寝相に関係あるモノ それは、、、



ズバリ! シュラフ です! オチなし。。。



駒ヶ根キャンプで封筒型のシュラフをコットの下に落とすという、衝撃の寝相を見せた娘Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ


それからマミー型のシュラフが欲しいなと思っていました。。。



小学校4年生ですが身長 150cmの 只今成長真っ盛り女子 なので、子供用は無理そう、、、




CAMPSOR 寝袋 耐寒温度-10℃ を購入しました!



 偶然目についた一升瓶を大きさの比較に置いてみましたΣ(゚д゚;)





通常価格 4980円を、感謝祭価格 4600円(送料込)で購入しました(b≧∀)グッド♪



こんな オマケ も付いていました ♪



 ホイッスルとアルミブランケットです(^^)



スペックです・・・






収納袋に付いているベルトは絞って小さくする為でしょうが、少し使い辛いです(´・ω・`)ショボーン


クロスしている2本のベルトの片側を外して、シュラフを出します。。。






厚みはあまりありません、ビジョンピークスの激安シュラフより薄い位・・・?



こんなホツレもありますΣ(゚д゚lll)ガーン







それでは、モデルさんに入っていただきましょう三 (/ ^^)/





コットとの相性もバッチリですね(≧▽≦)



 気持ち良くてお昼寝中~ ♪



感想を聞いても 「暖か~い ♪ 」 とちっとも参考にならないので、、、



ぴーままも入ってみました三 (/ ^^)/








( 画像はナイですよ・・・ )








寝てみた感想・・・上半身は暖かいです! 発熱している感じですね(^^) でも、足元が少し寒い?



シュラフ自体が大きいので窮屈さはありませんが、足が下までつかないのでその空間が問題です…



足元には湯たんぽやブランケットを入れて使うならいいのかな(-"-;A





お買い物第一弾は お値段相応なシュラフでした(∀`*ゞ)テヘッ







先輩キャンパーさんの楽しいキャンプ話ならココヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
                  ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





  


Posted by ぴーまま at 20:16Comments(26)マット・シュラフ

2013年11月01日

Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット


昨日の記事 にも書いた通り、ポチッた物が今朝早く届きました!


さすがナチュラムさん!仕事が早いヾ(´∀`○)ノイェーイ♪



こんなコンパクトな箱で届いたのは~






タイトルで分かっちゃいましたね!



コチラ!!!



 



Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット







・・・と おまけ ですΣ(゚Д゚;)ギクッ



一緒に買うと送料分が浮くため購入しちゃいました!



ナント!我が家初のスノピ製品ですΣ(゚д゚;)



どんなハンマー使っていますか? の記事ではたくさんのコメントありがとうございましたm(_ _ )m



スノピ購入までの道のりは、また別の機会に記事にできればと思います!





では、インフレータブルマット膨らませてみましょう~ヾ(@^▽^@)ノ




収納袋から出すと・・・マットとリペアキットが入っていました~






バンドを二箇所外して、バルブを緩めたら広げます!



 コットに置いてみました~♪



最初は自然に膨らむのは時間がかかりそうなので息を吹き込んでみますo(^-^)o



10~15回程・・・口を離すと空気が漏れるので、連続で頑張ります!



最後にバルブを締めて・・・完成~。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪







サイズピッタリでしたヾ(@^▽^@)ノ




 今日のモデルはこの方!


9歳にして150cm弱の発育満点女子が寝ても余裕です(^-^;)
 


収納方法は、バルブを緩める→二つ折りにする→空気を抜きながら丸める→バルブを締める!



で、収納袋に難なく入りましたヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆




 少し太りましたか?




このマットを選んだ理由は ズバリ! コンパクトさ ですね!



多くの先輩キャンパーさんのブログや口コミを見て、お値段とも相談して決めました(^^)



寝てみた感想は、厚さ3cmが薄過ぎないか心配でしたが、コットの上ではちょうど良かったです♪



あとは明日、実際に寝てみてレポしたいと思いますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 




皆さん、良い三連休をお過ごし下さいね(*´∇`)ノシ デハ~♪






ポチッと応援お願いします~♪
        ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  


Posted by ぴーまま at 18:14Comments(10)マット・シュラフ

2013年10月18日

とても使い心地のいい枕でした ♪

週末のお天気・・・微妙ですね(-"-;A


今週末は町内の運動会で、雨が降ると来週に延期になります(>_<) 今年は組長なので絶対参加ですww


来週はデイキャン行きたかったのに。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 てるてる坊主でも作ろうかな・・・




今日はキャンプの時に使う  の事を書こうと思います!



ぴーままもぴーぱぱも枕がないと寝られない人です(^-^;) いますよね~そういう人~



そんな我が家が一番初めに買った枕は コレ!





ビジョンピークスのお安いシュラフと一緒に購入しました(^^)/


でも、この枕・・・とても 小さい! 縦にも横にも(>_<)



( 注:決してぴーぱぱ&ままの頭がデカい訳ではありませんΣ(゚д゚;) )




・・・却って寝にくいので、残念ながら数回でお蔵入りになりました。(´д`lll)





それからは 暗黒の時代(枕なし)時代 が始まりますY(>_<、)Y




って、ただ単にぴーままは車のクッションを枕代わりに!



ぴーぱぱは洗濯物を入れた袋をタオルで巻いて枕にしてただけです~(*ノω・*)テヘ






そんな我が家でしたが、この夏 コット購入 というテント寝の一大改革を決行!



枕にも目覚めました(`・ω・´)キリッ



まずは、お値段的にもシュラフ的にも我が家に合った コチラ をお試しで1個購入~



うたい文句がスバラシイ(°∀°)b



しかし、その夜ぴーぱぱが一言 小さいな~( ´,_ゝ`) プッ




Σ(゚д゚lll)ガーン でも、ロゴスより一回りは大きくなってるのに・・・(ノ_・。)





仕方ない・・・出張疲れもあるのにキャンプにつき合ってくれるぱぱの為に追加しました!



売り切れ続出ですねΣ(゚д゚;)



コールマン コンパクトインフレーターピロー 2 ですヾ(@^▽^@)ノ



前回のうるぎ星の森から使っていますが、大きさ・寝心地ともに大満足の枕です(b≧∀)グッド♪



空気も自動で入るので足りない分だけ息を吹き込めばいいのも楽です ♪




 収納袋に入れるのは楽ですが、かさばるのが難点かな・・・



ビジョンピークスの枕は・・・だんだん空気が抜けていくのか、夜中に何度も空気を入れました(>_<)



よって、スポオソの特別セールでぴーままの分も追加~☆ 沼が見える(;´∀`)・・・痛いなぁ・・・



これからロゴスやビジョンピークスの分も使い倒すぞ!と心に決めたぴーままでしたo(^-^)o




皆さんは枕って使っていますか?





キャンプのお話満載!ポチッとお願いしまーすヨロ ゚+.゚ヽ(*>∇<)ノ゚.+゚ シク♪
     ↓             ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  


Posted by ぴーまま at 18:00Comments(12)マット・シュラフ