2013年11月22日
これって冬キャン!? 駒ヶ根高原家族旅行村 施設編
〇年前なら平気だったのにな~(^▽^;)
年々運転が身体に堪える、ぴーままです(;´д`)トホホ…
親孝行者のぴーままにポチっと応援お願いしまーす(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪

にほんブログ村
駒ヶ根高原家族旅行村 の施設紹介です(^^)
場所は コチラ になります~
名古屋から駒ヶ根ICまで約2時間。ICからキャンプ場までは10分もかかりません。
近くにはソースかつ丼で有名な明治亭や美味しいお蕎麦屋さん、駒ヶ岳ロープウェイや光前寺など
魅力的なスポットがたくさんあります ♪
全体図から~ HPより~

まずは、管理棟です!

売店や薪(1束400円)も売っています。
右手奥には体験工房やカフェなどありますが、この日はやっていませんでした(>_<)
管理棟の前には 露天こぶしの湯 があります(≧▽≦)

露天風呂から見る山々は最高です ♪
キャンプ場利用者には
電源サイトです~

サイトの広さは色々ですΣ(゚д゚;)
炉と木製のキャンピングテーブル付き・・・地面は砂です!
炊事場です~


手が切れる程お水が冷たいのに、温水設備はありません(^-^;)
ごみ置き場です。。。


燃えるごみ以外は持ち帰り です(-"-;A
サニタリー棟です~

洋式1・和式1でとてもキレイでした(^^)
オートキャンプ場エリアです。。。




新設された大型用電源付きサイトはキャンピングカー対応ですねΣ(゚Д゚)スゴイ!!

この日はこの近くに1組だけテントを張っていましたσ(^_^;)
オートキャンプ場唯一の炊事棟です!



キレイに掃除されています ♪
ケビン村も一応。。。こちらは結構入っていますね!


フリーサイトです!

今まで一度もテントが張られているのを見た事ありませんヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・
サイトも小さそうなのでソロ向きなのかも??? 手前が駐車場です…
レクリエーション施設も。。。

ゴーカート

リンリンサークル

遊具1

遊具2

鯉がたくさんいる池が2箇所あります! エサも売っています!

最後はぴーちゃんお気に入りのパターゴルフ場でした(≧▽≦)
キャンプ場の雰囲気、分かりましたか?
春や夏は人がたくさんいてまた違った雰囲気のキャンプ場ですダーィヽ(*´∀`*)ノ スキッ★
GWにこれだけの設備を3000円で利用できればお得ですよね ♪ ゴーカートなどは有料ですが・・・
これから利用される方の参考になればと思います!
キャンプブログならココ!ポチっと応援お願いします(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓
![]() | ![]() |
Posted by ぴーまま at 12:59│Comments(14)
│駒ヶ根高原家族旅行村
この記事へのコメント
こんにちは!
これだけ揃って3000円・・・安い!!
しかしレクリエーション施設・・・やっかいだな~~
鯉の餌・・・これもやっかい・・・
でも風呂が50円・・・安い!!
3000円なら問題無くOKかな!!
これだけ揃って3000円・・・安い!!
しかしレクリエーション施設・・・やっかいだな~~
鯉の餌・・・これもやっかい・・・
でも風呂が50円・・・安い!!
3000円なら問題無くOKかな!!
Posted by Y&K
at 2013年11月22日 13:28

Y&Kさん
こんにちは~
GWって高規格のキャンプ場はすごく高くなりますが、ここは4~6月まで、電源なしサイトは3000円なんです(≧▽≦)
レクリエーション施設はお金が掛かるので、見ない事にしたらどうでしょうか(^-^;)
お風呂は紛らわしい書き方でしたね(>_<)
訂正しておきますm(_ _ )m
50円引きの割引券が貰えます!
大人550円かな?ちょっと高いですが、場内だから行き易いです(^^)
来年のGWいかがですか!?
こんにちは~
GWって高規格のキャンプ場はすごく高くなりますが、ここは4~6月まで、電源なしサイトは3000円なんです(≧▽≦)
レクリエーション施設はお金が掛かるので、見ない事にしたらどうでしょうか(^-^;)
お風呂は紛らわしい書き方でしたね(>_<)
訂正しておきますm(_ _ )m
50円引きの割引券が貰えます!
大人550円かな?ちょっと高いですが、場内だから行き易いです(^^)
来年のGWいかがですか!?
Posted by ぴーまま
at 2013年11月22日 13:39

今年のGWに行きましたが、その時は満員御礼でしたが…
この時期だからですかね〜(^^;; 空いてますね!
混んでたのを知ってるだけに、ちょっとさみしい気もします(^^;;
この時期だからですかね〜(^^;; 空いてますね!
混んでたのを知ってるだけに、ちょっとさみしい気もします(^^;;
Posted by snowman at 2013年11月22日 15:47
こんにちは!
ええっこれだけ設備が整っていて、風呂も別料金だけどあって、レクレーション施設もあって、3000円はかなり魅力的ですよね!
風呂がないとこだと車をだして周辺の日帰り温泉を行くことを考えれば楽だし、お得ですよ!
高規格なキャンプ場もそれなりに楽しいけど、ここなら庶民に愛されること間違いないですねv
ええっこれだけ設備が整っていて、風呂も別料金だけどあって、レクレーション施設もあって、3000円はかなり魅力的ですよね!
風呂がないとこだと車をだして周辺の日帰り温泉を行くことを考えれば楽だし、お得ですよ!
高規格なキャンプ場もそれなりに楽しいけど、ここなら庶民に愛されること間違いないですねv
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年11月22日 15:49

こんばんは(*^_^*)
駒ヶ根レポいいっすね!
紅葉も見頃でしたか(^^)/
僕もキャンプデビューが遅かったので
シーズン終わってました、、、
来年は長野も行きたいです!
ぴーままさんのとなりで張ってたりして、、、
ストーカーかっ!?
今日は忙しかった~
明日キャンプなんで、これからもう一仕事して、、、
早く帰りたいっす(T_T)
駒ヶ根レポいいっすね!
紅葉も見頃でしたか(^^)/
僕もキャンプデビューが遅かったので
シーズン終わってました、、、
来年は長野も行きたいです!
ぴーままさんのとなりで張ってたりして、、、
ストーカーかっ!?
今日は忙しかった~
明日キャンプなんで、これからもう一仕事して、、、
早く帰りたいっす(T_T)
Posted by えいじ88 at 2013年11月22日 17:23
snowmanさん
こんばんは~
snowmanさんのGWレポ読んでいました(≧▽≦)
我が家が4月28日に行った時も混んでいたので、寂しい気持ちよく分かります~
閑散としていますねΣ(゚д゚;)
一昨年11月に行った時は雨が降っていたので、空いていたと思っていたのですが、11月はみんな敬遠してキャンプに来ないのかもしれませんね(-"-;A
とってもいい季節だと思うのですが・・・
こんばんは~
snowmanさんのGWレポ読んでいました(≧▽≦)
我が家が4月28日に行った時も混んでいたので、寂しい気持ちよく分かります~
閑散としていますねΣ(゚д゚;)
一昨年11月に行った時は雨が降っていたので、空いていたと思っていたのですが、11月はみんな敬遠してキャンプに来ないのかもしれませんね(-"-;A
とってもいい季節だと思うのですが・・・
Posted by ぴーまま
at 2013年11月22日 18:31

ぱぱボーダーさん
こんばんは~
キレイに掃除されているし雰囲気もいいので、もう少しキャンプのお客さんがいると思っていたのですが・・・貸切でしたΣ(゚д゚;)
GWはどこのキャンプ場も高くなるし、この頃施設使用料とかで大人〇〇円とか徴収するキャンプ場が増えていますね(>_<)
このキャンプ場は市も経営に携わっているので良心的なお値段なのかもしれません(^^)
こぶしの湯は何度か利用していますが、とってもいいお風呂です♪
トラブルがなければ駒ヶ岳一望のこまくさの湯に行くつもりでしたが、こちらもいいお湯ですよ!
こんばんは~
キレイに掃除されているし雰囲気もいいので、もう少しキャンプのお客さんがいると思っていたのですが・・・貸切でしたΣ(゚д゚;)
GWはどこのキャンプ場も高くなるし、この頃施設使用料とかで大人〇〇円とか徴収するキャンプ場が増えていますね(>_<)
このキャンプ場は市も経営に携わっているので良心的なお値段なのかもしれません(^^)
こぶしの湯は何度か利用していますが、とってもいいお風呂です♪
トラブルがなければ駒ヶ岳一望のこまくさの湯に行くつもりでしたが、こちらもいいお湯ですよ!
Posted by ぴーまま
at 2013年11月22日 18:47

えいじ88さん
こんばんは~
お仕事お疲れ様です!
明日、そちらで大きなイベントがあるみたいですねΣ(゚Д゚ノ)ノ ぉぉ~
用意も大変そうですが、お天気も良さそうなので楽しんで来て下さい♪
来年はえいじ88さん旋風を長野でも巻き起こしそうですね(≧▽≦)
ぜひとなりでロッジシェルター張っちゃって下さい!
完璧なPIZAを焼いてお待ちしてますよ~
こんばんは~
お仕事お疲れ様です!
明日、そちらで大きなイベントがあるみたいですねΣ(゚Д゚ノ)ノ ぉぉ~
用意も大変そうですが、お天気も良さそうなので楽しんで来て下さい♪
来年はえいじ88さん旋風を長野でも巻き起こしそうですね(≧▽≦)
ぜひとなりでロッジシェルター張っちゃって下さい!
完璧なPIZAを焼いてお待ちしてますよ~
Posted by ぴーまま
at 2013年11月22日 21:03

こんばんは
これだけ空いてる状態なら良いな~、来月にでも…って今月一杯なんですね。
残念…ゴーカートって、小学生時以来乗って無いんで乗りたい。
あれ、体重や体格の制限ってありましたっけ?
混んでる時は兎も角、空いてるといいかもしんないです。
あ、トイレは洋式ですか?
これだけ空いてる状態なら良いな~、来月にでも…って今月一杯なんですね。
残念…ゴーカートって、小学生時以来乗って無いんで乗りたい。
あれ、体重や体格の制限ってありましたっけ?
混んでる時は兎も角、空いてるといいかもしんないです。
あ、トイレは洋式ですか?
Posted by くむ
at 2013年11月22日 21:22

くむさん
こんばんは~
11月はサイト料2000円ですよ(≧▽≦)
我が家はビビリだったので、ACサイトでもっと高かったですが(>_<)
ゴーカートは178cm80kgの旦那は余裕でした(^^)
娘も30kgはありますが、一緒に楽しそうに乗ってましたよ!
洋式トイレは男子は分かりませんが、女子はありました。
まだまだ敷地があるのにフリーサイトが狭いのが残念ですね(-"-;A
こんばんは~
11月はサイト料2000円ですよ(≧▽≦)
我が家はビビリだったので、ACサイトでもっと高かったですが(>_<)
ゴーカートは178cm80kgの旦那は余裕でした(^^)
娘も30kgはありますが、一緒に楽しそうに乗ってましたよ!
洋式トイレは男子は分かりませんが、女子はありました。
まだまだ敷地があるのにフリーサイトが狭いのが残念ですね(-"-;A
Posted by ぴーまま
at 2013年11月22日 22:29

こんばんは。
レポお疲れ様です。
駒ヶ根高原いいところのようで来年の候補にしたいです。
ホームページをみると、ペットもOKのようですし。
料金は色々あるんですね〜。
施設の充実ぶりからすると電源付きでなければかなり安い!!
サイトの広さがバラバラのようですが同じ料金なんですよね?
前記事を見ると、フジカ様のお力は相当なものだったようですが、もう少し詳しくプリーズ!!
ちなみに、我が家は昔、ホンダモビリオでスライドドアが片方開かないまま数年乗ってました。
ぴーぴー言わなかったので・・・。
レポお疲れ様です。
駒ヶ根高原いいところのようで来年の候補にしたいです。
ホームページをみると、ペットもOKのようですし。
料金は色々あるんですね〜。
施設の充実ぶりからすると電源付きでなければかなり安い!!
サイトの広さがバラバラのようですが同じ料金なんですよね?
前記事を見ると、フジカ様のお力は相当なものだったようですが、もう少し詳しくプリーズ!!
ちなみに、我が家は昔、ホンダモビリオでスライドドアが片方開かないまま数年乗ってました。
ぴーぴー言わなかったので・・・。
Posted by morokoshi213
at 2013年11月23日 01:31

おはようございます。
レクリエーション施設は・・・(--;
ゴーカートなんか一回やらせたら
3回はさせないと終わらない気がしますね(><;
餌やりも同じく・・・・。
でもこれで3000円ならいいですよね。
レクリエーション施設は・・・(--;
ゴーカートなんか一回やらせたら
3回はさせないと終わらない気がしますね(><;
餌やりも同じく・・・・。
でもこれで3000円ならいいですよね。
Posted by rapi
at 2013年11月23日 07:31

morokoshi213さん
おはようございます~
駒ヶ根はとってもいいキャンプ場ですよ(≧▽≦)
私も電源付とのサイト料との差に愕然としましたΣ(゚д゚;)
電源料高過ぎです(>_<)
サイトの広さは空きがあればリクエストできると思いますよ!
我が家のパパはミニカの運転席の取っ手がプラスチックで割れてしまった時、助手席から乗っていました(-"-;A
ぴーぴー言わなかったから!?
おはようございます~
駒ヶ根はとってもいいキャンプ場ですよ(≧▽≦)
私も電源付とのサイト料との差に愕然としましたΣ(゚д゚;)
電源料高過ぎです(>_<)
サイトの広さは空きがあればリクエストできると思いますよ!
我が家のパパはミニカの運転席の取っ手がプラスチックで割れてしまった時、助手席から乗っていました(-"-;A
ぴーぴー言わなかったから!?
Posted by ぴーまま
at 2013年11月25日 09:58

rapiさん
おはようございます~
レクリエーション施設はやっかいですね(-"-;A
娘は今回パターゴルフをやりたがっていたので1つだけと決めて、リンリンサークルやっていました(^-^;)
11月は2000円なんですよ(≧▽≦)
何で人がいなかったのでしょう???
おはようございます~
レクリエーション施設はやっかいですね(-"-;A
娘は今回パターゴルフをやりたがっていたので1つだけと決めて、リンリンサークルやっていました(^-^;)
11月は2000円なんですよ(≧▽≦)
何で人がいなかったのでしょう???
Posted by ぴーまま
at 2013年11月25日 10:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。